ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ【6090】 沿革 グロース(内国株式)

メタボローム解析を用いた先端研究開発支援事業と、機能性素材開発を支援するヘルスケア・ソリューション事業。

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ【6090】 沿革 グロース(内国株式)

メタボローム解析を用いた先端研究開発支援事業と、機能性素材開発を支援するヘルスケア・ソリューション事業。

沿革

2003年7月 山形県鶴岡市末広町に資本金1千万円で会社設立
2004年6月 味の素株式会社と共同研究契約を締結
2005年6月 Agilent Technologies, Inc.(米国)とメタボロミクスソリューション共同開発に向けて提携 本社を山形県鶴岡市覚岸寺字水上246番地2へ移転
2005年11月 東京都中央区に東京事務所を開設
2006年2月 人材派遣事業を開始
2006年5月 横河アナリティカルシステムズ株式会社(現アジレント・テクノロジー株式会社)とメタボロミクスキットの販売を開始
2009年5月 若手研究者のための奨学助成制度「HMTメタボロミクス先導研究助成制度」を創設
2012年8月 がん研究向け解析サービス“C-SCOPE”発表
2012年10月 アメリカ合衆国マサチューセッツ州に販売子会社Human Metabolome Technologies America, Inc.を設立
2013年9月 学校法人慶應義塾と肝臓疾患のバイオマーカーに関する特許実施許諾契約を締結 発明「うつ病のバイオマーカー、うつ病のバイオマーカーの測定法、コンピュータプログラム、及び記憶媒体」が日本国内において特許登録(特許第5372213号)
2013年12月 東京証券取引所マザーズへ上場
2014年9月 独立行政法人がん研究センター他4者と抗がん剤コンパニオン診断バイオマーカーに関する共同研究契約を締結
2014年10月 発明「脂肪性肝疾患を診断するためのバイオマーカー、その測定方法、コンピュータプログラム、及び、記憶媒体」が日本国内において特許登録(特許第5636567号)
2015年1月 発明「エタノールアミンリン酸の測定方法」が日本国内において特許登録(特許第5688163号)
2015年2月 発明「Biomarker of depression,method for measuring biomarker of depression, Computer program, and recording medium」がアメリカ合衆国において特許登録(US8951739)
2015年4月 発明「うつ病のバイオマーカー、うつ病のバイオマーカーの測定法、コンピュータプログラム、及び記憶媒体」が中国において特許登録(ZL201080046087.6)
2015年9月 シスメックス株式会社とうつ病バイオマーカーに係る特許通常実施権許諾契約を締結
2015年11月 発明「腎臓病診断用マーカー及びその利用」が日本において特許登録(特許第5832425号)
2016年1月 神奈川県横浜市にバイオマーカー事業を展開するHMTバイオメディカル株式会社を設立
2016年3月 人材派遣事業を廃止
2016年5月 エムスリー株式会社と資本業務提携契約を締結
2016年6月 エムスリー株式会社、株式会社平田牧場、株式会社山形銀行及び株式会社荘内銀行に対する第三者割当増資を実施
2017年2月 HMTバイオメディカル株式会社において体外診断用医薬品製造販売業の許可を取得
2017年5月 オランダ南ホラント州ライデンに販売子会社Human Metabolome Technologies Europe B.V.を設立
2017年10月 発明「脳症の検出方法」が日本において特許登録(特許第6211283号)
2018年1月 公益社団法人日本精神神経学会の学術雑誌「Psychiatry and Clinical Neurosciences」に大うつ病性障害バイオマーカーに関する論文掲載
2019年5月 発明「Phosphoethanolamine as biomarker of depression」が欧州において特許登録(10808255.3)
2021年1月 HMTバイオメディカル株式会社を吸収合併
2021年12月 Human Metabolome Technologies Europe B.V.を閉鎖
2022年4月 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のマザーズからグロース市場に移行